ツナグ

音楽はツナグ
目の前にいる誰かと
画面の向こう側にいる誰かを
笑顔でツナグ

[ はじめに ]

すまいるミュージック・ドアの扉を叩いてくださりありがとうございます。

私は音楽療法士として音楽というツールと共に活動しています。活動場所は高齢者施設・作業所・地域の施設など多岐に渡ります。計り知れない音楽の力を使って「幾つになっても自分らしく元気に過ごしたい。笑って過ごしたい」と言う誰しもが持つ気持ちに寄り添い、心と身体を動かすお手伝いをしています。

活動する上で大切にしているキーワードはずばり<笑顔>です。音楽はその気持ちを引き出すツール。音楽すること・歌うことで脳を活性化させ心身ともに元気になる~笑顔になるという好循環を生み出せるのです。

そしてそこで生まれた笑顔で人を人を繋げていきたい。小さなつながりから大きなつながりへ。音楽の恩恵を誰しもが受けられるそんな時間を提供していきたい。その為には身近なつながりの一つ一つが大切だと考えます。

風の時代の到来と共に新しい価値観が生まれています。ただ人と人が繋がっていく事の重要性・必要性は変わりません。対面での繋がりに加えオンラインでも(音楽のチカラを使って)繋がる・コミュニケーションする事を続けていきます。

どんなプラットフォームでも音楽という扉を使えば心を運んでいける。誰もがその力を持っています。誰しもがハイブリットになれる可能性を秘めています。そしてその力を発揮できるお手伝いを音楽をツールに続けていくことが私の使命だと考え、活動を続けてまいります。

このサイトからまだ見ぬ沢山の笑顔と繋がっていけます事を心から願っております。

音楽療法士
(社)日本音楽レ・クリエーション指導協会 認定講師

堀越美和

[ すまいるミュージックドアのとりくみ ]

オンラインでの繋がり方を構築し新しい関わり方を手に入れる事。
リアルとオンラインを柔軟に使い分ける。それは人と繋がり続けて行く事を意味します。
勿論それはリアルでの活動の代替ではなく新たなコミュニケーションの形と考えます。
今まで外に出にくかった方とも繋がれる可能性も秘めています。

施設での活動
多世代間交流
など
活動について
[ 音楽療法 ] 音楽療法について
コロナ禍での新たな人との関わり オンラインサービス

動画配信
サロン・ド・みわ
(動画付きサポートサービス)
オンラインサービス
笑顔が増える QOL(生活の質)を高める オンラインなら音楽療法士がいない地域にも音楽の力を届けられる

音楽で繋がる事で笑顔が増えればQOL(生活の質)の向上が期待出来ます。
オンラインコミュニケーションの方が得意な方だっている。
そして音楽療法士がいない地域にも音楽の力を届けられる。
音楽は心の栄養であると言えます。そしてその補給方法は
ハイブリットになっていくべきではないでしょうか。

[ プロフィール ]

[SNS]

堀越美和
神奈川県横浜市出身
神奈川県茅ヶ崎市在住

6歳の時、父親が買ってきてくれたおもちゃのピアノに夢中になりCMソングを指一本で弾き始める。幼稚園の卒園アルバムに書いた将来の夢は「ピアノの先生」。

13歳からエレクトーンも始め、自分でアレンジ・作曲する楽しみを知る。高校時代からはバンド活動を始めコンテストやコンクールに挑戦し音楽一色の生活を送る。将来は音楽を仕事にしたいと決意する。

音楽の専門学校に進学。音楽学校在学中より、ブライダルプレイヤー・ラウンジプレイヤー・楽器メーカーのデモンストレーター・キーボーディストとして活動。沢山の音楽や人に触れ世界が広がる。

卒業後プレイヤーとして所属していたブライダル演出の会社にて、プレイヤー養成・ウエディングの音楽演出・イベント企画・ブッキング等に29年間関わる。演奏担当組数は2000組以上、関わった組数は10000組以上。

またキャリアスクールにて講師業務・コンサート活動等、音楽と人に関わる仕事に従事する。その関わりの中で音楽が人間に及ぼす大きな力を実感する。言葉や数字では説明の出来ない様々な出来事を目の当たりにし、音楽が感情と直結し記憶とも結びついている事を確信する。

自分自身が音楽からの恩恵を受け支えられている事にも気づき、音楽を社会貢献に役立てる事ができる仕事はないかと模索を始める。そして学生時代から興味のあった音楽療法にたどり着く。

専門的に音楽療法を学ぶ為に仕事を全て辞め1年間学生となり勉学に専念。卒業後実習を経て2017年から音楽療法士として活動を開始。合わせて(一社)音楽レクリエーション指導協会のセミナー・認定講習なども担当している。

新しい時代の活動として2020年よりオンラインセッションを始める。音楽療法士がいない地域や家から出にくい方々にも音楽を届けられる仕組み作りを構築中。目標はオンラインをリアルの代わりではなく新しい関わり方として捉えるハイブリット音楽療法士になる事。

[活動内容]
音楽療法グループセッション(高齢者領域・知的障害成人領域)
⇒2019年度年間200セッション実施
音楽を使った認知症予防・介護予防(地域にて)
音楽レクリエーション指導士・資格発給講座担当
セミナー講師(日本各地で実施)
音楽を使った世代間交流
⇒神奈川県健康増進課の介護予防の活動に参加。
(横浜Fマリノスとのコラボ/神奈川県内の保育園等を回る)
2019年度年間900名と活動
⇒ねんりんピックかながわ2022に参加。ステージパフォーマンスとセミナーを担当。

[学歴]
東京コンセルヴァトアール尚美 音楽社会研究コース卒業
国立音楽院 専門部修了

[資格等]
音楽療法士(国立音楽院認定)
(一社)日本音楽レ・クリエーション指導協会 マイスター
介護予防運動指導員
介護職員初任者研修修了
日本音楽療法学会正会員
シナプソロジーインストラクター
若返りリトミックセラピスト・ピアニスト
YAMAHAエレクトーングレード3級
YAMAHA指導グレード4級
YAMAHAピアノグレード5級
etc

[趣味]
スロージョギング
ヨガ

[好きな言葉]
笑う門には福来たる
継続は力なり

[好きな食べ物]
お寿司
さくらんぼ

[ 使用機材・楽器のご紹介 ]

すまいるミュージックドアの
オンラインセッションで使用している機材と
リアルセッションで使用している楽器の一部をご紹介します。

  • オンラインでは複数のパソコンや
    照明機材を使用しきれいな映像にて配信
  • デジタルインターフェイスも使用し
    安定した音質を提供
  • カラフルで人気のスティックベル
  • 高齢者に人気の鳴子
  • 和音奏もメロディ奏もできる
    ドレミパイプ
  • 音の響きを楽しむことができる
    トーンチャイム
  • 音楽療法楽器のパドルドラムを含む打楽器類
    雨の音を奏でるレインスティック
  • 触れるだけで音が出るウィンドチャイム
    タンバリンにも一工夫して鳴らしやすいように
  • 波の音を奏でるオーシャンドラム

News
お知らせ

オンラインレクリエーションのお知らせや
活動の報告などをさせていただきます。

Contact
お問合せ

お気軽にお問合せください。数日以内にご返信いたします。