令和2年度 川崎市高齢者音楽療法推進事業にとりくまれた<特別養護老人ホーム・花ハウス>様にて音楽療法を実施。コロナの感染予防対策ということで対面での実施はせず、オンラインにてセッションを提供させていた […]
[ 音楽療法とは ]
〜すまいるミュージックドアが考える定義〜
音楽療法において音楽は対象者とのコミュニケーションツールです。
その素晴らしいツールを意図的に使って身体機能の維持向上を促し笑顔を増やすことで、生きている実感を感じられる時間を持てるよう手助けをすることと定義します。
[ 音楽療法の魅力 ]
1番の魅力は「楽しく参加できること」でしょう。音楽が好きという方は沢山いらっしゃると思います。そして「特別好きではないけれど嫌いじゃない」という方がほとんどではないでしょうか。それゆえに「それぞれのペースで参加しやすい」療法と言えます。
そして音楽療法に継続的に参加することで身体的、精神的、社会的な健康の維持向上が期待されます。特に認知機能の維持や脳の活性化にも効果があると言われいる事から、認知症予防・介護予防などの予防医療の面からも注目されています。
音楽を聴いて心が穏やかになることや明るい気持ちになるという事は誰もが一度は経験したことがあるでしょう。歌う事で心が解放され懐かしい思い出が蘇って来たという体験をした事がある方も多いかと思います。
その人がその人らしく生きる為にはQOL(生活の質)を高めることが大切です。音楽療法は目標を設定し音楽を有効に提供する事で、参加者の意欲や積極性を促しその方が持っている能力を引き出す事ができます。その為に※セラピストは専門的な知識を持った上で※セッションを実施します。
※音楽療法士→セラピスト
※音楽療法の時間→セッション
[ 音楽療法の基礎知識 ]
音楽療法が主にどんな方が受けられるているのか、
またどんな場所で実施されるているのかまとめてみました。
[ 音楽療法の対象者 ]
・高齢者の方
・身体障害/知的障害/精神障害をお持ちの方
・発達が気になるお子さん(療育)
など様々です。
知的障害
精神障害
をお持ちの方
お子さん(療育)
[ 実施する場所 ]
・高齢者施設
・障害者支援施設
・児童発達支援施設
・特別支援学校
・病院
・地域のケアセンター
・個人宅にて
支援施設
支援施設
[ 音楽療法の種類 ]
・受動的音楽療法
・能動的音楽療法
大きく2つに分けられます。
それぞれ下記のどちらかで実施されます。
・集団セッション(セラピスト対グループ)
・個人セッション(セラピスト対一人)
国内特に高齢者対象の音楽療法は集団で行う能動的音楽療法が多い状況です。
すまいるミュージックドアは
集団での能動的音楽療法に関わる活動を中心としています。
(セラピスト対グループ)
(セラピスト対個人)
[ 活動内容 ]
音楽療法セッションには様々な形が存在します。
すまいるミュージックドアでは以下のようなプログラムを中心に実践いたします。
歌う(深い呼吸をする・発声する・口腔体操)
動く(脳を動かす・身体を動かす)
奏でる(小物楽器の演奏)
語る(自己表現)
発声する
口腔体操
身体を動かす
[ 訪問音楽療法/料金について ]
[ 料金 ]
音楽療法(訪問型)サービスの料金一覧です。詳しくはお問合せください。
-
トライアル 無料(1回のみ)
お試しセッションとなります。1回のみのご利用です。
-
施設向け 1回60分:10,000円(税込)
別途交通費実費のご負担をお願いいたします。
実施回数などはヒアリング時にご相談させていただきます。 -
個人向け 1回45分:7,500円(税込)
別途交通費実費のご負担をお願いいたします。
お伺い可能な地域
セラピストの自宅から1時間圏内といたします。(要相談)
[ ご契約の流れ ]
詳しくはお問合せください。
-
1.お問合せ
下記のお問合せフォームよりご連絡ください。
-
2.ヒアリング
オンラインかお電話、メールなどで日程、施設の設備状況、必要楽器・備品の確認、
対象者の状態などをヒアリングさせて頂きます。 -
3.トライアルセッション
日程を調整の上、セッションをご体験ください。
-
4.ご成約
実施日時・回数などご相談後、双方合意の上ご成約となります。
-
5.サービス導入
定期的にセッションを実施させていただきます。
より効果を感じていただける月2回以上での継続をお勧めします。
お客様の声
ご利用くださった施設様より現場の声をいただきました。